フォトショップなどで白カケトーン※ここでは最初の作業をクリスタで行っていますが
コミスタから書き出しすればフォトショやエレメンツ
でも作成可能です。
1、実線のカケアミトーンを画面いっぱいに貼ります。
(ここではPowerTone3のカケアミを使用しています)

2、カケアミトーンの上に、
イメージするグレースケール画像のレイヤーを
配置します。

3、グレースケール画像のレイヤーモードを
「ハードライト」にします。
(薄めに作られる場合は「比較(明)」でも)

4、※ここではクリスタで作業していたので、
psd書き出ししてフォトショップで開きなおします。
画像のモード変換で「グレースケール」にします。
(ここでレイヤーを統合)

5、フィルター「ガウスぼかし」で1~2px程度
ボカシをかけます。ぼかし加減はお好みでどうぞ。

6、もう一度画像のモード変換で
今度は「モノクロ二階調」にします。

7、二階調化の種類で「ディザ化(誤差拡散法)」
を選択します。

8、白カケトーンの完成!